« さくらの迷惑メールフィルタ、検知率とうとう93%に! | メイン | メダカの水槽に謎の生命体が出現 »

2007年08月10日

愛知県産のうなぎ

このエントリーを含むはてなブックマーク Check Clip to Evernote

愛知県産
愛知県産 posted by (C)すずまり

最近あんまり暑いので買ってみました。

とはいっても夕べの話。中国産はみなくなりましたね。これは一番安いやつで、愛知県産。ラベルを信じれば、の話だけどね(爆) これだけが20%割引だったので、選択の余地はありませんでしたw

そいつを今日、朝昼兼用で食べてみました。加熱では、お酒で蒸し焼きにしてみました。確かに電子レンジだけよりいいかもしれません。

朝昼兼用
朝昼兼用 posted by (C)すずまり

鰻の蒲焼きには、関東風と関西風があるんですってね! 「ためしてガッテン」で見たんですけどね。知らなかったわー。

投稿者 suzumari : 2007年08月10日 21:16

タグ: , ,

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.weblady.jp/mt/mt-tb.cgi/6833

※この記事にリンクのない一方的なトラックバックは迷惑トラックバックとみなされ、除外されます。

コメント

わたしが通っていた中学校は、その「愛知県産うなぎ」の
養殖池(養鰻(ようまん)の池、といいます)を越えた埋立地にありました。

見渡す限り、養鰻の池のビニールハウスです。
当時から、養殖では日本一の生産量ということを聞かされてはいたのですが、
鰻にそこまでシンパシーを感じなかったので、ふぅんって感じでした。

で、毎日、自転車で養鰻の池を通過して学校に行くわけですが、これが生臭い。
ビニールハウスの換気口から吹き付ける風…夏は地獄の生臭さ。冬は暖かいので重宝してましたが。
そして、あまり見たくないものが、ビニールハウスの脇に山盛りになっており、異臭の原因だと思われます。
しかも、路という路、すべて養鰻の池にはさまれており、それ以外に迂回できなかった。
否が応にも養鰻の池を毎日毎日横目に暮らしておったわけです。

最近、愛知県産の鰻が話題になるのを知るに付け、
あの地元民でなければ知りえない情景を思い浮かべます。

投稿者 : 2007年08月11日 14:59

臭いを想像してしまった……(⌒▽⌒;
中国産が姿を消すまでは、あまり見なかったような気がするんだよね。
なんでだろう?

ちなみにあたしは大学行くまで、故郷の名産が干物だとはしらなかった(爆)
確かによく見かけた気はしてたけどねー。

投稿者 : 2007年08月11日 19:58


[ Page top ]