« おかきは夜のお菓子 | メイン | hakatter(ハカッター) »

2007年08月31日

朝青龍問題

このエントリーを含むはてなブックマーク Check Clip to Evernote

朝青龍、横綱の品格がないというなら、降格させるとかだめなのかしらね。心を入れ替え、一番ぺーぺーからやり直し。再び横綱を目指すとか。民間の会社だったら平社員に戻すとかあるじゃない? これが政府の大臣なんかだったら、任命者責任とかいって、みんなして首相総攻撃じゃん? 相撲協会はどうなってんの? 横綱にした責任取って、役員総退陣とかね。なんで部屋の親方ばっかり? それが相撲界というものなんでしょうか。

1ヶ月も軟禁状態で運動しないでいたら、筋肉はヨレヨレになって、本当にただのデブになっちゃいますよね。アスリートにとって、これこそ命取りじゃないですか。

マスコミも、もうほっといたらいいのに、って思います。本当に心の病を抱えているとしたら、あの状況じゃぁとても治らないよね。ときどき聞かれる「どうなんですかっ! 黙って帰るつもりですかっ!」みたいな記者の叫び、エラソーに聞こえて好きじゃない。今頃、モンゴルの大地を日本のマスコミが荒らしまわっていると思うと、ちょっとね。マスコミに追いかけられる普通の芸能人にだってストレスなんだもの。協会もぜんぜんわかっていない風だし。

心の病って、「がんばればどうにでもなる!」と思ってどうにでもなってきた人には理解しがたいものだと思うのですよ。がんばりが足りないとか、我慢が足りないとか、自分はもっとつらいところで努力したとか、そういうことで片付けられてしまいがちかと。弱さやダメージからの回復力って人それぞれですからね。若者の骨は折れてもまたつながりやすいけど、老人の骨は折れたら致命傷。それくらいの差があると思いますよ。

なぜ休場を申請したのか、モンゴルにいたのか、真相がどこにあるのかわかりませんが、サッカーに参加してしまったのは、地元の子供たちの要望があったからなんですよね? つまり、見てたら「出て!出て~!」と頼まれたので、英雄としてがんばってサービスしたつもりだったと。疲労骨折はぜんぜん動けないものではないらしいですし。あの場で横綱がサッカーをしながら苦痛に顔をゆがめていたら、子供たちはナニがおきたのかとびっくりしちゃいますから、何事もないかのように平然と元気に振舞うのが普通でしょうね。それが袋叩きに。そうだとしたら、ちょっと気の毒。


「キジも鳴かずば撃たれまいに……」


「日本昔ばなし」のフレーズを思い出しました。

投稿者 suzumari : 2007年08月31日 01:00

タグ:

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.weblady.jp/mt/mt-tb.cgi/6921

※この記事にリンクのない一方的なトラックバックは迷惑トラックバックとみなされ、除外されます。

[ Page top ]